講師の飯田トレーナーより、未経験からWebデザイナーになるための必要な力(スキル)は分類すると4つあるとの説明からセミナーははじまりました。
①サイトの要件を整理する ②ワイヤーフレームを作る ③デザインをつくる ④コーティングをする
そして、Webデザイナーは”企画力”が必要。美しいデザイン作成ができていても、きちんと集客できるようなサイトの企画を考える事が重要。
”デザイン力”は、レイアウトの方法や色の選定方法、フォントの選び方まで感覚でやるのではなく、きちんと体系立てられた原則で行うこと。
そして、”コーティング力”を身に着けるためには、HTMLやCSSを使ってサイトの実体を作ることが必須など・・・
これから、Webデザイナーを目指される参加者にとってはとても勉強になり刺激になりました。参加者の皆様からも多くの質問をいただき、盛大にイベントを行う事ができました。
0コメント